トップへもどる



デジタルアーカイブ



地域資料デジタル化研究会、デジタルアーカイブへようこそ。こちらのページでは会員によってデジタル化されたさまざまな資料が公開されています。下記資料リストよりご希望の資料をお選びください。

よって、こちらにて公開している資料は山梨に関係するものもあれば、まったく関係ないものもございます。

公開されている資料につきましては著作権等諸権利について十分な検討、交渉等をおこなった上、それぞれの権利がクリアされた資料を公開しております。もし、公開されている資料について何らかの問題がございましたら、ご遠慮なく  fwhy5665@mb.infoweb.ne.jp  こちらのメールアドレスまでお問い合わせくださいませ。


資料リスト

資料名
ファイルフォーマット(下記のフォーマット名をクリックしてください)
主なファイルフォーマットの説明と特徴はここ をクリックしてください。
1. 榊登美夫詩集 htmlファイル  htmlファイル
2. 道祖神(どうそじん) と石尊山(せきそんさん)、どんど焼き htmlファイル  htmlファイル
3. 電子紙芝居
朗読:「こぶたの会」
都留市読み聞かせボランティア
htmlファイル 富士のせいくらべ(自己解凍4MB)

htmlファイル 富士の噴火(自己解凍5MB)

4.日下部町誌 htmlファイル  htmlファイル
IE.5.5以上でしたら縦書きで表示することができます。
5.半田画伯西域紀行シルクロード独り旅 htmlファイル  htmlファイル

IE.5.5以上でしたら縦書きで表示することができます。

6. 郷土風景 ―創作版畫と其の作り方―
 htmlファイル htmlファイル
7. 伊東けい子 染色作品集
htmlファイル htmlファイル
8. ハイチ視察訪問の記録 2002年3月8日~23日
ハイチ友の会代表(山梨医科大学医学部学生)
小澤幸子さん記録
htmlファイル htmlファイル
9. 甲斐路の道祖神
   写真撮影:備仲臣道
htmlファイル htmlファイル
10. 水底の翳 
   八田政季著
htmlファイル htmlファイル